自分が撮った写真が売れることはご存知でしょうか。
ほとんどの方は自分で撮った写真は、自分で見て楽しんだり、家族や友達と
共有する程度だと思います。しかし、これが売れるんです。
写真が売れるってどういうこと?

写真を買う人は主に、広告代理店や制作会社の他、アフェリエイターや、
ブロガーがwebや電子書籍、出版物等に使用する為に購入するようです。
どこで売れるの?
素材販売の有名なサービスは下記になります。
Shutterstock
![]() | 利用者は世界150カ国100万人 |
写真素材【PIXTA】
![]() | 日本人写真素材が圧倒的に豊富 |
まとめ
写真を撮ったら、せっかくなので売ってみましょう。
最初はなかなか売れませんが、地道にがんばりましょう。
PIXTAのサイトには売れる販売素材のコツが、わかりやすく解説されているので
読んでみるとよいです。
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。